2009年06月22日
まんが!
遅ればせながら、トラックバックテーマに参加いたします!
正直、一杯ありすぎてどれにしたらいいのやら…
とりあえず、ちょこちょこオススメを上げていきたいと思います。
←だいぶ前になりますが、松潤と小雪が主演しドラマ化もしていたので
知ってる方もいらっしゃる…かな?
顔・スタイル・学歴すべて良しのエリートOLが自宅マンションの前でダンボールに入った男の子を拾ってペットにするという、あらすじだけ見てるとすごくぶっ飛んだお話です
ありきたりな恋愛物かなーと思いきや、笑いのセンスが まる。好みでとても面白かったです
←香港?か台湾?でドラマ化してたので(うろ覚え)
知ってる方もいらっしゃる…かもしれないです
アジアでドラマ化といえば、F4の『花より男子』が有名なんじゃないでしょうか?
台湾のドラマ化は原作に忠実で面白いと定評ですよね
よくある感じのシンデレラストーリーっぽいんですが、
きちんと話が作りこまれてて最後まで飽きずに読めました
←よしながさんの作品はアンティークも大好きなんですが、
今回はあえてこっちを。
男女逆転大奥です。将軍は女で大奥は男の園(笑)
男しかかからない死病が蔓延し、
自然と女社会になっていった世界のお話です
個人的には第2~3巻のお万の方と家光の話が一番好きかなあ
そういえば、学生時代に一時期篠原千絵さんにハマって買いあさってました。

天は赤い河のほとりも好きでしたが、遼子の心霊事件簿とか闇のパープル・アイも好きでした
あとは…中学時代、司書の先生の影響で王家の紋章とか読んでなー。
懐かし~今まで、面白いと思ったものは何でも読むので結構雑食です(笑)

福山庸治という人が描いた漫画なんですが、モーツアルトが実は女
だった!という設定のお話。
これ、実は音楽座でミュージカルにもなっていて、劇中音楽は小室哲也氏が担当という何気に豪華
コミックス欲しいんですが、
絶版になってるみたいで古本屋でも今まで見かけたことがないんです・・・
オークションかAmazonででも探してみようかな~…
語りたい本の半分も書けてないですが、長くなってしまったのでこのあたりで
今回は少女漫画だけになってしまったので、
気が向いたら少年・青年漫画編をするかもしれないです(笑)
皆さんもオススメがあったら教えてトラックバックしてくださいね

正直、一杯ありすぎてどれにしたらいいのやら…

とりあえず、ちょこちょこオススメを上げていきたいと思います。

知ってる方もいらっしゃる…かな?
顔・スタイル・学歴すべて良しのエリートOLが自宅マンションの前でダンボールに入った男の子を拾ってペットにするという、あらすじだけ見てるとすごくぶっ飛んだお話です

ありきたりな恋愛物かなーと思いきや、笑いのセンスが まる。好みでとても面白かったです


知ってる方もいらっしゃる…かもしれないです

アジアでドラマ化といえば、F4の『花より男子』が有名なんじゃないでしょうか?
台湾のドラマ化は原作に忠実で面白いと定評ですよね

よくある感じのシンデレラストーリーっぽいんですが、
きちんと話が作りこまれてて最後まで飽きずに読めました


今回はあえてこっちを。
男女逆転大奥です。将軍は女で大奥は男の園(笑)
男しかかからない死病が蔓延し、
自然と女社会になっていった世界のお話です

個人的には第2~3巻のお万の方と家光の話が一番好きかなあ

そういえば、学生時代に一時期篠原千絵さんにハマって買いあさってました。



あとは…中学時代、司書の先生の影響で王家の紋章とか読んでなー。
懐かし~今まで、面白いと思ったものは何でも読むので結構雑食です(笑)
あとそれと、何年も前から気になってるんですが、未だに読めてないものは



マドモアゼル・モーツアルト

福山庸治という人が描いた漫画なんですが、モーツアルトが実は女

これ、実は音楽座でミュージカルにもなっていて、劇中音楽は小室哲也氏が担当という何気に豪華

コミックス欲しいんですが、
絶版になってるみたいで古本屋でも今まで見かけたことがないんです・・・

オークションかAmazonででも探してみようかな~…

語りたい本の半分も書けてないですが、長くなってしまったのでこのあたりで

今回は少女漫画だけになってしまったので、
気が向いたら少年・青年漫画編をするかもしれないです(笑)
皆さんもオススメがあったら教えてトラックバックしてくださいね


Posted by まる。 at 15:57│Comments(0)
│日記
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
メールマガジン
最近のコメント
まる。 / かこらくお疲れ様でした!
ちょろり / かこらくお疲れ様でした!
西多 寛明 / かこらくお疲れ様でした!
まる。 / 夙川でイタリアン(*´ω`*)
おくねえ / 夙川でイタリアン(*´ω`*)
アクセスカウンタ